Doodle of EarlyMorningのアーカイブ

よりご覧ください。

Instagramの全てのエントリ

地下鉄ドローイング


筆ペンとプロッキー。
買ってすぐに帰りの地下鉄で試してみました。
いい感じ。

この絵が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 イラストブログへ

[コメントを書く]

秋の味覚

秋の味覚をおすそ分けしていただきました。
20080930-01.jpg
これだから秋は大好きです。
北海道に生まれてヨカッタァ~~~!(山本高広風)

[コメントを書く]

地下鉄ドローイング


寒くなっていましたね。

この絵が好き!
気に入っていただけたら1クリックお願いします!!
ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 イラストブログへ

[コメントを書く]

マルマンスケッチブック「図案シリーズ」

久々に札幌の中心部にある大丸藤井セントラルへ行きました。
1階のエントランスにてマルマンのスケッチブック「図案シリーズ」のキャンペーンをしていました。
20080927-01.jpg
学生の時からマルマンのスケッチブックは良く使っていますが、この黄色と濃緑のデザインは今も変わっていません。そして、なんとマルマンのロゴもこのデザインになったんですね。
私は、この図案シリーズよりもSOHOシリーズアンチークレイドを良く使っていました。
SOHOシリーズはイメージコンテ用にB5サイズのものにコピーでセーフティエリアやシートナンバーを書くフォーマットなどを予め印刷しておいて使っていました。
またアンチークレイドはフリードローイングやコンセプトの初期段階のクロッキーなどを描くために使っていました。たしかちょうど10年ほど前に表紙の文字の色がグレーから白に変わったと同時に数十円値上げした記憶があります。
さらにここ4~5年前にキャンソンのハードカバータイプのスケッチブックに出あい、そしてモールスキンのウォーターカラーが発売されてからはすっかりマルマン製のスケッチブックの存在すら忘れていたんです。
20080927-02.jpg
マルマンもついにモールスキンの人気をヒントにこのような商品を開発したのでしょうか?
少々高めですが、50周年記念の限定のようですので購入しました。
ハードカバータイプの手帳サイズのスケッチブックです。
カバーのカラーリングはロングセラーの黄色と濃緑のシンプルデザインでゴムつきです。
厚さは約1センチほどで気軽にカバンに投げ入れておくのにはちょうどいいサイズです。
20080927-03.jpg
ただ、中の紙は表裏のある紙なので、2ページごとに裏紙が見開きのページになってしまいます。
なので水彩メインで使う方は紙の裏表に注意が必要です。
私の場合は紙の両面を使うので、このつくりはちょっと・・・
という感じなのですが、50周年のお祭りですから・・・。
サインペンや赤鉛筆などでモリモリとドローイングするには何の問題はありません。
20080927-04.jpg
ちなみに、一番上のキャンペーントラック(ダイハツ・ミゼットII)のペーパークラフトのテンプレートをマルマンのウェブサイトより期間限定でダウンロードできます。

ただひとつ気になることが・・・。
このハードカバータイプの手帳サイズのスケッチブックはマルマンスケッチブックの「図案シリーズ」50周年のサイトにラインナップされていません・・・。
もしかして、本当にレアアイテムなんだろうか?

---追記(9/28 0:51)----------------------------------------
Amazon.jpでみつけました。
マルマンズケッチブック 図案トラベル[Zuan Travel]ZS117
という商品らしいです。

[コメントを書く]

洞爺湖と支笏湖をめぐる旅

今日は暦の上では平日ですが、先週末が作品展のため全く休めなかったので、
スタジオ自体を休みにしてしまいました。
なので、今日と明日の連休です。
ということで、1泊で洞爺湖へ旅することにしました。
20080922e410-44.jpg
まずは洞爺村にあるレイクヒルファームへアイスクリームを食べに。
ここは10年ぶりくらいにきましたが、相変わらず多くの客が来ていました。
アイスクリームはいろいろな味を楽しめます。
2種類のアイスクリームを選ぶことができるのも人気の秘密かもしれません。

店の外は牧場で、ヤギやウサギ、ポニーと遊べます。
最近流行っているオーバー気味で撮ってみました。

昼間はとてもあたたかいのですが、植物達は確実に秋を感じているようです。
もう少しで大雪山に雪の知らせが届きそうです。
20080922e410-45.jpg
湖畔が見えてきたところで、先日の洞爺湖サミットでも話題となったウィンザーホテルのスノービレッジにあるピッツェリア ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ 洞爺へピザを食べに行ってみました。

平日ということもあり店は空いていましたが、とてもよい雰囲気でゆったりと時間を過ごせるお見せです。肝心の石窯で焼いたピザもチーズの風味がとてもよく、適度に厚みを持った生地がとてもうまい。2つのピザを楽しめるハーフアンドハーフはオススメです。

夕方にホテルへチェックインし、すぐに湖畔へ出かけることにしました。
ここでも平日のためかぜんぜん人がいません。
本当にこのエリアでサミットがあったのだろうか・・・というぐらいの静けさです。

注意深く探してみると所々にサミット開催の面影が残っています。
夕食をメインの道沿いにある洋食屋さんへ行ったのですが、
すべてのメニューが高く、こんな価格設定をしたら観光客が逃げてしまうのになぁ・・・。
と思いつつも、他には居酒屋ぐらいしか開いていないのでしかたがなく・・・。

洞爺湖サミットは成功だったのでしょうか?
このエリアは本当に潤ったんでしょうか・・・?
なんとなくこの万国旗と遠くに見えるウィンザーホテルの写真が日本と諸外国との関係を表しているようです。

20080923e410-03.jpg
二日目の朝は10時頃にチェックアウトして大滝村へ。
ここでの目的はきのこ王国です。


とにかく安くてうまい!
きのこ三昧です。
この牛カットステーキ弁当はなんと350円!
きのこ汁は100円!
そしてお茶は無料サービス!!
うぉ~グレート!!

あまりにも安いので、調子に乗ってきのこのてんぷら(300円)も頼んじゃいました。
どれもこれもうまい。
これら全部食べても二人分でたったの1200円。
昨晩の洞爺湖の洋食屋さんは一人1200円の普通のハンバーグ定食・・・。
根本的な考え方の違いなのだろうか・・・。
ちなみにきのこ王国はいつもものすごい賑わいです。

しばらく移動して支笏湖へ。
すこし歩いてみることにしました。
橋の上から水面を見ていると70~80センチの魚が悠々と泳いでいます。
おそらくサクラマスだと思いますが、まだまだここではこのサイズの魚がいるんだなぁ
と少し嬉しくなりました。

支笏湖のこの場所へ行くためには、温泉街の駐車場を利用する必要があります。
が、この駐車場は約20年ほど前に整備されてから有料になったんです。
そして価格表示に紙を貼って410円に値上げもされていました。
このような場所へのアクセスは車しかありません。
まず来てもらうこと。利用してもらうことが肝心なはずなのに、駐車場の段階で不快な気分にさせるのはどうなのだろう?

私はすぐ近くの国民休暇村の駐車場が無料であることを知っていたのでそちらを利用して湖面へ歩いて移動しましたが、多くの観光客は無料の駐車場が隣接していることを知りません。
北海道の観光業界は、もっと客を増やすための方法を真剣に考えるべきだと思う。
ちなみに支笏湖の国民休暇村はとてもロケーションが良く、森林浴を楽しむためには最適な場所で、比較的安く温泉、食事つきで宿泊もできます。

まもなく自宅へ到着・・・。
その前に札幌の南区常盤にあるヴェルジネ・バッカーノでコーヒータイム。
オリジナル・オーガニックなパン屋さんですが、限定30食のパスタも人気で、週末にはいつもにぎわっています。今日は食事メインではなく、あくまでもコーヒータイム・・・ですがやはり・・・チーズケーキを食べてしまいました。手作りの優しさを感じる控えめな甘さのケーキです。

ということで、食べるのがメインの1泊2日でした。
そして、今回の旅でわかったこと・・・
洞爺湖と支笏湖の共通点

観光地の名前におんぶに抱っこ。
客をもてなす努力が必要。
このままではたそがれてしまう。

この二つの湖の中間地点にある大滝村は立地条件的には湖などのランドマークも無く不利なような気がするが村全体に活気を感じさせる。それは民間の店や農家の直営店が安く良い品物を提供しているのがとても好印象を与え、また大滝村に行ってみようと言う気持ちにさせているからだと思う。
この二つの湖+温泉街だけではなく各地の観光協会という名の旧体制の温床は改革が必要だと思う。

[コメントを書く]

石狩さけ祭り

秋はいいですねぇ。たべものがうまい!!
今日は昼頃から石狩市で開催している石狩さけ祭りに行ってきました。
20080921-15.jpg
石狩と言えばさけのチャンチャン焼き!
うまい!!いくつでも食べれそう。

そしてちょうど神輿もやっていました。
やっぱり祭りには神輿があると盛り上がりますねぇ。

神輿としては装飾はシンプルでしたが、雰囲気はとてもよかったです。
若い人もけっこういるんですねぇ。

さて、明日はどこへ行こうかなぁ・・・。
この連休は徹底的にあそぶ!

[コメントを書く]

さっぽろオータムフェスト2008

連休初日の今日はさっぽろオータムフェスト2008に行ってきました。
どうやら数年前からやっていたようなのですが、初めて行きました。
感想は・・・すごくいい!!


まずは石狩市の牛ステーキ丼(800円)たべました。
ステーキの下にキムチが入っていて、ちょっとニンニクの風味がきいています。
とても味わい深く、柔らかなステーキに大満足!

いろいろな出店があります。
北海道の市町村自慢のコーナーもあれば、コーヒー片手にライブを楽しめる場所もあります。

そば打ちの実演コーナーがあり、目の前ではこのようなアーバンなライブ。
う~む。このへんのコーディネートが北海道らしさなのかも・・・。

市町村物産エリアでは広尾のししゃも(300円/5尾)を食べました。
その場で炭焼きしてくれるのでいい風味。

小樽の小樽ビールと白老のカボチャアンダーギー、
ニセコ町のニセコワインと次々と消費。
う~んここはいいなぁ。
いろいろな地域のうまいもんをコンパクトに楽しめる!
1週ごとに店が変わるようなので来週も行こうかなぁ・・・。
すっかりファンになりました。

[コメントを書く]

ノーシャッフル

ebayでお買い得なアイテムをみつけたので即購入。
1週間ほどしてやっと香港から届きました。
20080919-01.jpg
普通郵便で送られてきた封書の中には「iPod Shuffle」の文字が!
それでは早速開封してみましょう。
20080919-02.jpg
4GBの本体と、白いイヤーホン、ラバーカバー、USBケーブル、
そしてiPod Shuffleの取り扱い説明書。
20080919-03.jpg
ラバーカバーを付けるとこんな感じ・・・
でも・・・
20080919-04.jpg
ん?何かが違う・・・
AppleのiPodShuffleにはUSBの端子が無いはずだし、ON/OFFもこんなところには・・・。
しかも4GBって・・・。

ebayの商品説明では・・・
1. Sumsung製のフラッシュメモリです。
2. AppleのiPod Shuffleではありませんが、Appleよりもいいです。
3. LCDディスプレイはありません。
4. Li-ionの充電池です。
5. ハイファイのイヤホーン付です。
6. インターフェースはUSB2.0(読み:1000Kバイト、書き:800Kバイト)
7. 内部装置により声の録音ができます。
8. mp3,wma,wav,asfの音楽フォーマットに対応しています。
9. Windows me,2000,xp,vista,ntおよびMacに対応しています。
10.大きさは、たて44mmxよこ29mmx厚さ12mmです。
11.重さはおおよそ20gです。
12.軽量なのでどこでもあなたの好きな場所に留めることができます。
13.支払い後に、ブラック、シルバー、ブルー、ピンク、オレンジから好きな色を選べます。
とあります・・・。

が、しか~し!
2.何がいいのだろう?
7.声の録音は・・・できませ~ん!
8.mp3にのみ対応していま~す!!
13.ブラックとピンクは・・・本家には無い色ですよ~!

何よりも・・・シャッフルできませ~ん!!
だってシャッフルのスイッチが無いんだもの!!
順送り再生しかできないんです・・・。
もちろん接続用のクレードルなんてありません。
説明書はAppleのiPod Shuffle用です。
・・・なのでこの商品の説明書はありません!!!

でも・・・送料込みで日本円にして1,500円だったので・・・。
あははははは。さすがそっくりさんを作るのが得意な国の商品ですね。

あ、ちなみに、この商品は
New Silver Metal 4GB Clip-on MP3 Player
という商品で、AppleのiPod Shuffleではありません。

[コメントを書く]

定山渓にカッパを撮りに行こう!ツアー

写真好きのみなさんへ

10月4日(土)に「定山渓にカッパを撮りに行こう!ツアー」をやります。
もちろんちゃんとした催事とかではなく、バスに乗って定山渓へ行って写真を撮って
温泉に入って何かうまいものでも食べて帰って来ようというやわらか企画です。

詳細は決めていませんが、もしかして安宿の予約ができたら一泊もいいかなぁと考えています。
参加資格、参加費用などは特に設定していません。トイカメ、デジカメ、クラカメなんでもOKです。
あ、日帰り、現地合流、何かのついでももちろんOKです。

定山渓には野良猫がいっぱいいるのでネコ専もOKではないでしょうか?
今のところ数名の参加予定がありますが、もしも興味のある人が居れば、
ご一緒にいかがですか?

伊藤マーティより

[コメントを書く]

作品展 【最終日】

9日から札幌三越9階にて開催していた作品展が無事終わりました。
本当に多くの方にお力添えをいただきました。
ありがとうございます。

今日は連休の最終日でしたがたくさんの方に来ていただき、
たくさんの差し入れをいただきました。

20080915-03.jpg
20080915-02.jpg20080915-04.jpg
20080915-01.jpg

2回のライブドローイングにも多くの方々に来ていただきました。
今回は少し時間をとれたので細部まで描くことができました。



まだ詳細の集計はしていませんが、半数以上が売れたようで札幌三越にも喜んでいただけたようです。
次回はいつ開催できるのか予定はたっていませんが、また次回も来ていただけるとうれしいです。

本当にありがとうございました。

[コメントを書く]

作品展 【六日目】

六日目になりました。
この連休はお天気がいいので室内催事にはつらい条件なりそうだなぁ
と思っていたのですが、今日も朝から多くのお客様が来てくれました。
本当にありがとうございます。



今日は2度のライブドローイングをやりました。
両方ともたくさんの方々が見に来ていただき、
作品やスケッチ集も購入いただきました。



今回はスケッチブックや大きなスケッチも会場で披露しました。
完成作品とスケッチを比べてみることができたので好評でした。



本当は昨日と今日しかライブドローイングはやらない予定でしたが、
とても好評でしたので明日もできれば2回やりたいと思っています。
まだ見たことのない方、そしてもちろん何度か見たことのある方もぜひ見に来てください。

[コメントを書く]

作品展 【五日目】

作品展も5日目に入りました。
今日は2度のデジタルライブドローイングの実演がありました。



今回の設定時間がトーク+ドローイング+サイン会=30分でしたので、
ドローイングは10分ほどで終えれる内容で描きました。



そして今日は原画も購入していただきました。
ほんとうにありがとうございます。



午後になるととても多くのお客様が来てくれました。
またたくさんの差し入れもいただきました。
お腹が減っていたのでとてもうれしかったです。
ありがとうございます!

20080913-01.jpg20080913-02.jpg
20080913-04.jpg20080913-03.jpg
20080913-05.jpg

明日もお昼の12時と午後3時にデジタルライブドローイングをします。
ぜひお誘い合わせのうえご来場ください!

[コメントを書く]

 

Copyright(c) : Marty M. Ito and PaintMonster ArtStudio